根の再治療が必要かどうか診察に行かせていただいてもよろしいのでしょうか。
はじめまして。
ホームページを拝見してメールをさせていただきました。
早速ですが、
昨年6月に30年ほど前に神経を抜いていた左上の奥から2番目の
2回目の治療中に強い刺激があり、
そのまま治療は終了いたしました。
物を噛んだ時の痛みはおさまりました。
…が、やはり治療した歯の歯茎から出血しやすくなり、
歯茎の違和感が強く、受診すると少し排膿していたようで、
抗生剤を歯茎に注射して1週間様子をみても症状は変わらず、
ひどくなっていないのでもう1ヶ月そのまま様子をみるということ
1ヶ月して変化なければ根の再々治療をしないといけないかな・・
ただ、先生は根の治療はちゃんとできているはずなので、
根の治療は回数を重ねると成功率が下がると聞きますし、
(
このような状態でも貴医院でセカンドオピニオンというか、
ひどい痛みではないですが、
お忙しい中恐縮ではありますが、
詳細を教えていただければと思います。
宜しくお願いいたします。
